HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン)は、削ぎ落とされたミニマルでモダンなデザインと落ち着いた色合いが特徴的な波佐見焼のテーブルウェアブランドです。波佐見焼の老舗商社「西海陶器」とLAを拠点に活躍するデザイナー「篠本拓宏氏 (tortoise)」がコラボレーションして生み出されました。波佐見焼の伝統的なスタイルを残しつつも、革新的なコンセプトのハサミポーセリンは、世界照準のテーブルウェアとしてアメリカで先行販売され、世界中にその名が知られることとなります。日本では逆輸入というかたちで2011年から販売がスタートし、今では新たなテーブルウェアのスタンダードとして多くの人々に親しまれています。洗練されたデザインでありながら、気兼ねなく普段使いできるのがハサミポーセリンの大きな魅力です。
ハサミポーセリンのテーブルウェアは日常での使いやすさを考え抜かれたアイテム展開となっています。中でもプレート、ボウル、トレーは、朝食、昼食、ディナーのどのシーンでも使うことができます。プレートは縁が高くなっているので、食べ物を掬いやすく、取り皿としてはもちろん、ワンプレート皿としてもおすすめです。ボウルはより縁が高くなっているため、カレーやパスタ、サラダ、スープなども入れやすく、大きいサイズのものはホームパーティーにも大活躍します。トレーは取り皿やボウルのフタとしても利用可能です。ハサミポーセリンは電子レンジ、食洗機も問題なく使えるので、家事で負担を感じることもありません。
ハサミポーセリン全てのアイテムの裏面には、「HASAMI PORCELAIN JAPAN」というロゴが入っています。 このロゴはハサミポーセリンが日本発のブランドであることを象徴しています。日本のものづくりの伝統的な技術と現代的な感性によって生み出されたハサミポーセリンが、世界中で愛されるのは日本人としても誇らしいですね。
ハサミポーセリンの正規取扱店である当店では、マグカップ・食器などを通販にてお届けしています。その他にも様々なアイテムを取り扱いしていますので、あなただけの波佐見焼を見つけてみてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |