車の窓ガラスを利用した、スモーク色の再生ガラスを使ったガラスのボウル。サンサシリーズからボウルタイプのみを再生硝子でも作りました。料理に飲み物、花器や小物入れなど使い方は様々です。細かい気泡や、色のムラ感や個体差など再生ガラスならではの生地の表情や質感をお楽しみいただければと思います。再生ガラス使用率70%。
Spec
ブランド |
木村硝子店 |
サイズ |
約Φ99×H74mm |
容量 |
約450ml |
材質 |
再生ガラス |
生産国 |
日本 |
お取り扱いについて |
食洗機:✕ |
ATTENTION
--ご注文前にご確認下さい-- |
※画像丸内のような生地ヨレや細かい気泡、異物、または出っ張りのようなものがありますが使用に問題はなく、良品とさせていただいております。ロットにより多少の色のばらつきがあります。予めご了承ください。 |
Brand
木村硝子店は、1910年(明治43年)に東京で創業した業務用グラスの老舗ブランドです。自社工場を持たず、国内外の熟練職人や工場と協力してオリジナルのグラスを生み出し続けてきました。うすくちで美しいフォルムのグラスは、飲み物本来の味わいを引き立てるために設計され、多くの一流ホテル、レストラン、バーで愛用されています。代表作「木勝シリーズ」はニューヨーク近代美術館(MoMA)の永久コレクションにも選ばれるなど、デザイン性と機能性は世界的に高い評価を受けています。近年は国内外のセレクトショップやライフスタイルブランドともコラボレーションし、オリジナル製品の開発や海外デザイン商品の提案を行うなど、より豊かなテーブルウェア文化を追求し続けています。